入社後の待遇
基本給 | 院了:223,000円 大卒:206,000円 高専卒:191,000円 |
---|---|
諸手当 | 残業手当、家族手当、役職手当、通勤手当、食事補助 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日) 年間休日 119日 |
休暇 | GW、夏季、年末年始 有給休暇(入社時10日付与)、慶弔休暇、療養休暇 |
待遇・ 福利厚生・ 社内制度 |
|
勤務地 | 岐阜県大垣市、三重県鈴鹿市、栃木県宇都宮市、岡山県浅口市 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) |
研修制度 |
|
取り組み
療養休暇 | 従業員およびその家族の私傷病等発生時一定の取得条件を満たした際に、有給休暇と同じ扱いで使用することができます。(翌年に繰り越すことのできない有給休暇のうち毎年5日、通年MAX40日までを療養休暇として付与します。) |
---|---|
育児短時間勤務 | 育児による時短勤務(所定労働時間を午前9時から午後4時までの6時間に変更)について、子が中学生の始期に達するまで継続することができます。 |
キャリアカム バック |
結婚、妊娠、出産、育児、介護、配偶者の転勤等の理由によりやむをえず退職した者が5年以内に復職が可能になった時、退職前の資格等級で正規従業員で復職することができます。 |
部活動 | ![]() 当社野球部は大垣市軟式野球連盟のA級で活動を行っています。 野球を通じて地域社会への貢献や、地元企業との親睦を深める機会でもあり、部員(従業員)のチームワークと健康維持に努めることを目的としています。 部員も老若男女、国籍を問わず“ダイバーシティ”なメンバーで楽しく活動をしています。 |
ぎふ健康 経営宣言 |
当社は、2019年12月25日(水)から「清流の国ぎふ健康経営宣言企業」に登録されました。
「ぎふ健康経営宣言」とは、従業員の健康づくりに取組む意向をもつ企業が「清流の国ぎふ健康経営宣言」を表明し、岐阜県が、「健康経営宣言企業」として登録された状態のことであります。 より一層従業員の健康づくりに取り組み従業員の健康に配慮した経営を促進してまいります。 ![]() |
健康経営優良 2025 (大規模法人部門) |
当社は、2025年3月10日(月)に健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 今後も、従業員の健康管理に努め、「健康経営」を推進して参ります。 ![]() |